マウスパッドなんか全部黒だし、そんなに違いがないだろう、と思って楽天で評価が高かったものを適当に買って使っている27歳女性です。
別にそれでも満足していたんだけど、Twitterで見かけたマウスパッドが、なんか凄かった。
おすすめしている人が「こんな操作感初めて!」「もう他のマウスパッドは使えない!」って、言ってるの。なんかすごいよね。
(たぶん)お金とかもらってないのに使ってる人がここまで言えちゃうなんて、どんなもんか気になったので早速ポチった。
ファーストインプレッションはこちら。かんたんな批判(?)をした。
目次
パワーサポート マウスパッド エアーパッドプロ究極セットIIIのこと

私が買ったのはたぶん一番小さいサイズなのかな。いろいろサイズがあるらしい。知らなかった。

Amazonの袋から取り出して驚いた。今ってシンプルな包装というか、そういうのが多いじゃない。こんなに文字がびっしり書いてあって、しかも「史上最強のマウスパッド」だって。
ハードルの高さ大丈夫そう?だいぶ高いよ?

史上最強のマウスパッドを使うには、この種(26粒)をマウスの裏に貼り付けろって。


Airpad Soleという名前があるらしい。種じゃなかった。数えて並べて植えるところだった。
そして気になるところ。
・光化学式マウスでも、マウス裏面の光が「赤以外」だとポインタがうまく動かない可能性がある
私のマウスの裏面は青色の光だったので、一瞬ビクビクした。今のところ問題なさそうで安心。

実際に使いながら、ガタガタしないようにバランスを整える。この貼り方が正解かはわからない。
もっとF値上げて撮りたいから三脚買おうかなあ。
使ってみてよかったところとよくなかったところ
良い
・サイズがいくつかあるから、デスクに合わせて選べる
・届くのが早い
・裏面がテカテカしている素材で使っていてズレない
良くない
・「史上最強」は強すぎる
・Airpad Soleの予備がないから、違う厚さのシールを試すのが難しい(貼り直す前の厚さがよかった!と思ったら困る)
・どのAirpad Soleが自分のマウスに合うのかパッと分からない
パワーサポート マウスパッド エアーパッドプロ究極セットIII、そんなでもなかった

他のレビューを読んで評価の高さに戸惑った。
ファーストインプレッションを書いたときにも思ったけれど、自分でハードルを上げるのはやめた方がいい。藍染隊長も「あまり強い言葉を使うな」って言っていたじゃない。
今までのマウスパッドよりは使いやすくなったと思う。だけど、思ったより最強じゃなくて拍子抜けって感じ!私はね!
絶賛している人もいるし、私個人の感想として「そんなでもなかった」ってところで終わります。
みんなどっちの感想を持つんだろうな。
史上最強なのか、そんなでもないのか。