年末、フリーランスの友人と鎌倉に行ってきた。年末のことを2020年2月に書くのもどうかと思うんだけど、1月はなんかバタバタしてたから仕方ない。仕方がないんだよ。そういうものなの。

大仏焼き。Instagramで見かけた時からすごく食べたかった。
こういうキャラクターを食べるの大好き。

張り切って乗らないとただの鉄の箱

こんなところになぜ一軒家が?!ってテレビあったよね。

銭洗弁天に着いた。ずっと紅洗ゼンテンって言ってた。口でも洗うんかな。

真っ暗なトンネルを抜けると鳥居。鳥居みゆき好きだった。

死ぬほど洗った。文字通り死ぬほど。

今日のお供はふつかよいのタカハッピー!

水おみくじなんて初めて見たので、挑戦。

金運:意外に出費がかさむ

塊マンボみたいな畑。ここをグルグルしたらだいぶ大きい塊ができそう。

いい感じの坂道。

休憩はハヤシライスで。

こういう雰囲気がすごく好き。伝わる?

真っ暗で何も見えない〜こわく〜ても大丈夫〜〜

ディズニーランドより楽しい焼き鳥。
動画にもしました。気が向いたら見てみてください。チャンネル登録は必須で!!!!