旅行や観光に関わる仕事がしたいな〜と思っていたら「MICE」に関わることになった件

旅行や観光に関わる仕事がしたいな〜と思っていたら「MICE」に関わることになった件

スポンサーリンク

なにかしらの写真を撮った時しか動かないこのブログ。これからは「MICE」に関することも書いていこうと思っているので、「MICE」に関わるようになった経緯を説明しようと思う。

タイトルですべて書いたようなものだが、旅行や観光、あとは地方創生系の仕事がしたいな〜と思っていたところ「MICE」に出合い、記事を書くようになった。

たぶん私と関わってくれている人は、「最近こいつ『MICE』って言い出したけど、何を言っとるんじゃ」と感じていたでしょう。「MICEってなに〜」を説明する記事はこれから書こうと思っているので、ざっくり簡単に説明すると、ジャンル的には「ビジネスイベント」になる。

「ビジネスイベント」と、私が関わりたかった旅行・観光・地方創生がどう交わるのかというと、これもざっくり書くと、「デカい箱でデカイベントをやれば人と金が動くよね」である。本当にざっくり。一昔前のVネックニットくらいざっくりだ。

と言いながら、私は今タートルネックを着ている。昨日北海道から大阪に戻ってきたばかりで、家がぽkkkkkかぽかではないことを受け入れられていないので、春だというのにタートルネックだしエアコンも暖房運転させている。花粉はまだ感じていない。

話はずれたけど、この記事をワンクッションとして、これからは気まぐれにMICEのことも書いてみようと思っているので、どうか何卒。