別に晴れるとは言われていなかったけれど、小雨がさらさら降っていた。ちょっとイヤな天気だった。
関東に来てそこそこの年数が経つものの、神楽坂に上陸したのは初めて。関東の民じゃない人についていくのは楽しい。

神楽坂駅から徒歩3分くらいのところにある赤城神社。水がカラっカラのカラ。こんな状況、はじめて。
しかしこの日は雨が降っているから、まあどうにかできるんじゃない。知らんけど。

レンズが転がってるのかと思ってビビった。

北の方出身の私は、長袖長ズボンでした。

私でも作れそう


このマンションに住んで、朝、ベランダに出て歯を磨きたい。

野生の貝殻

DbDみたいな暗さにした

住みたいマンションNo. 1。原色かわいい…

水平も並行もクソもねぇ

猫がノコノコ歩いていないことだけが残念

道に荷物が落ちてて、神隠しか!?って思ってたら持ち主のおじさんが近くにいて、ゴミを見るような目で見られてすごく気まずかった。

愛人と行く路地

このセンス、嫌いじゃない。

この距離でサバイバーを見つけたら、斧を投げることができます(ハントレス)

神楽坂で撮った中でいちばんのお気に入り

ウィリアムテル。すごく気になる。フォントがイカしてる。

ケイタイでもできる!お家でカジノ!どこでもスマホがあれば大丈夫!
神楽坂で気をつけるべきこと
- 有名人の愛人スキャンダルに巻き込まれない
- 荷物は神隠しにあわない
- レンズは落ちているわけがない
- おうちカジノでステイホーム