最近はFINAL FANTASY VII REMAKEが楽しい

最近はFINAL FANTASY VII REMAKEが楽しい

スポンサーリンク

ずっと積んでたFFシリーズ。

Apexに飽き、街づくりに飽き、ソシャゲ系に飽き、「そうだ、FFやろう」になったのがつい先週。

 

RPGはあまりやってこなかった。小さいころ一緒に暮らしていた叔母がFFとかドラクエとかやっていた記憶はあるんだけど、私がちゃんと自分でやってクリアした記憶があるのはポケモンくらい。

叔母が家を出てからもそのゲームが家にあったのか記憶は曖昧なんだけれど、そんなに大人じゃない頃に一人でなにかしらのFFをやって、知らないロボットに追いかけられたのがちょっとしたトラウマになった。

そこからRPGはポケモンくらいしかやらず、マリオパーティ、マリオテニス、ミニモニ。 ダイスdeぴょん!、みんなのGOLFとかを一人でもくもくやっていた記憶が強い。一人っ子だからね、なんでも一人でやっていた。マリオテニスとかめちゃめちゃ強かったよ私。

 

一人でゲームをやっていたのが小学生くらいの頃かな。進学して、ゲームから離れアイドルにのめり込み、大人になってアイドルからちょっと離れゲームに戻って来た感じ。

またゲームをするようになったのもオタク友達の影響で、数人でボイチャしながらトイ・ウォーズというTPSゲームとアメーバピグでオセロと農業に勤しんでいた。

どちらもサービスが終了して行き場を失くし、アイドルに戻り、今の推しと出会い、今の推しがほぼ息をしなくなって、またゲームに戻って来た。

戻ってきてからはApexをやりつつ、工場長になったり市長になったり、オープンワールドを走り回ったりしていたんだけど、最近はもうFFばっかり。叔母の遺伝子なのかな。知らんけど。

 

FF7の前はジタンとかビビが出てくるFFをsteamでやっていたのだけれど、しばらくやらない間にPS4のコントローラーが使えなくなり、キーマウでやるのも不便でやめた。コントローラーが壊れたのか、FFがダメなのか知りたくて、とりあえずFF7をちょっとやってみよう~と始めて見たらこりゃ楽しい。

 

まず絵がめちゃくちゃにきれいすぎることに驚いた。ジタンとかビビが出てくるやつはたぶんリメイクじゃなかったのかな。結構ガビガビしていた。味があったし、たぶん叔母がやっていたから懐かしさもあってよかったんだけど、そのFFをイメージしていたから、もはやアニメとか映画みたいな映像で衝撃を受けた。めっちゃ人間だった。

 

あと、前にPS4でスパイダーマンのゲームをやっていたんだけれど、操作感が似ていてすんなり馴染めた。街を走っていると近くの人間の会話が聞こえて、離れると声が聞こえなくなるのとか、リメイクされたのか元からあったものなのか。街をただひたすら走るのも楽しくて、ずっとスラム街を走っている。

 

他のゲームと違ってFF7にハマれているのは、そこまで知識がなくても進められるからだと思っている。例えば、Apexにはそもそもメインストーリーがないし、進めるもクソもなく、ただ相手をボコボコにするだけ。

でも相手をボコボコにするには、ボコボコにできる有利な位置を覚える必要がある。強い武器を持っている必要もあるけれど、強い武器はシーズンによって変わるから、それも事前にチェックしておくとよい。みたいな、楽しくボコボコにするためには相応の知識が必要になる。

そこそこのストーリーがあって、マイペースにできそうな原神もほんの少しだけやったけれど、自分が文章を読むペースとボイスのペースが合わなかったり(名前も忘れたけど○○モンみたいな子の声が苦手だった)、めちゃめちゃ酔ったり。あとは終わりが見えなくて、一生やらなきゃいけないのかなって思ってからあまり開かなくなってしまった。

 

その結果、ストーリーに終わりがあり、チュートリアルでほぼほぼ知識がつき、こうしたら強くなる!っていう最適解はあるだろうけれど、事前に知らなくてもなんとかなるFF7がとても楽しい。

なんでゲームをやるために事前の知識入れが必要なんだろう、ってずっと疑問に思っていたし、説明書を読まないタイプだからそもそも説明書必須みたいなのが本当に嫌で。

なにも読まなくてもできるFF、楽しい。攻略動画とか見なくてもできるFF、楽しい。クラウドの顔がきれいすぎるFF、楽しい。オレ、ティファ、マモル。

 

今は伍番魔晄炉が終わって、ディメンターみたいなやつと花売りの女と再会して、レノみたいな男の子と戦って天井でうんていしたところ。早く続きがやりたいけれど、平気で4,5時間は溶けるのでタイミングを計っている。

 

オレ ティファ ハヤク マモリタイ